灯篭 三角寺(福岡県篠栗町) 2013年7月20日

新しく西之屋灯篭と井筒を設置しました。 お盆や大晦日には、燈籠に火を灯し、幻想的な雰囲気を醸し出します。

仏像 西方寺(長崎県佐世保市) 2013年7月20日

曹洞宗の寺院で、旧市街においては、教法寺(真宗西)に並んで最も古い歴史をもつ寺といわれています。散骨堂を建てられ、お釈迦さまの初めての説法を描写した傑作の仏像で […]

春日灯篭 参宮同業・三五会(福岡県小郡市) 2013年7月20日

春日灯篭を新しく設置しました。    

記念碑と旗竿石 鏡八八会(福岡県久留米市) 2013年7月20日

新しく記念碑と旗竿石を設置しました。