墓石のクリーニング
墓石は、永年のホコリなどが風雨により付着して太陽にさらされて汚れとなり、さらには頑固な水アカやコケ・カビなどによる汚れが目立ってきます。これらの汚れはなかなか落ちないものです。
あきらめていた汚れも大切な墓石を傷めることなく、見違えるほどきれいに仕上げます。
①墓石を解体し、クリーニング。
②竿石(表・裏)の文字への金箔・色入れ。
①上部の墓石本体を新設(日田石→御影石)
下部の納骨台はクリーニングしました。
②文字への色入れ。
①竿石(仏石)のクリーニング。
②文字への色入れ。
①法名塔(墓誌)のクリーニング。
②文字への色入れ。
このようなお悩みはありませんか?
- 法名が見えないので見えるようにしてあげたい。
- 墓石のツヤがなくなってきた。
- 外柵を御影石でつくり替えたい。
- 近々法事をするが、それまでにきれいにしたい。
- 落ちない水あかやコケ、かびなどが気になる。
- 新しく法名を追加彫刻をしたい。
- 香炉がひび割れて困っている。
- お墓をきれいな状態にしてから、納骨したい。
- 花立が壊れてしまったけれど、もっと多くの花を飾ってあげたい。
クリーニング作業
石材のプロである㈱森山建材だからこそできます。
◎竿石(仏石)の文字(〇〇家之墓) | 金箔や色を入れます。 |
◎法名などの色入れ | 見えづらい文字に色を入れます。 |
◎防水加工 | |
◎外柵・階段 | クリーニング |
◎防草シート工事 | 草が生えてこないようにシートを張ります。 |
◎玉砂利の追加 | 砂利が減ってしまった敷地に玉砂利を追加します。 |
◎花筒・供養箱・香炉などの交換 | 古くなった物を交換します。 |
◎維持管理 |
クリーニング料金
洗浄クリーニング | 3万円~ |
目地コーティング | 1万円~ |
金箔入 | 5,000円~/1文字 |
法名塔の文字彫り | 1,000円~/1文字 |
花筒(直径13cm×高さ20cm・白) | 14,820円~/1対 |
ステンレス花立 (直径5.8cm×高さ15.5cm・ツバ付) |
11,670円~/1対 |
※お墓の立地条件・汚れ具合がそれぞれに異なりますので、
現場を見せていただいてからお見積りをさせていただきます。
現場を見せていただいてからお見積りをさせていただきます。